狭山にお住まいで不倫慰謝料にお悩みの方へ

文責:所長 弁護士 水野 高徳

最終更新日:2025年03月24日

1 狭山にお住まいの方もお気軽にご相談ください

 当法人の川越の事務所は、本川越駅から徒歩7分の場所にあります。

 狭山にお住まいの方ですと、狭山市駅や新狭山駅、入曽駅から西武新宿線をお使いいただくと、乗換えをせずにお越しいただくことができます。

 不倫慰謝料の問題にお悩みの場合、早い段階から弁護士に相談することが重要です。

 当法人では、不倫慰謝料への対応を得意とする弁護士がご相談を承りますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

2 不倫慰謝料について弁護士に相談するメリット

⑴ 慰謝料を請求された場合

 たとえば既婚者と関係を持ってしまった場合、その配偶者から不倫慰謝料を請求されることがあります。

 ある日突然内容証明が届き、高額な慰謝料を請求されて、どうすればいいのか分からずお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。

 ただ、たとえば慰謝料として500万円請求されたから、500万円支払わなければならないかというと、必ずしもそうではありません。

 まず、慰謝料の金額には相場があり、仮に訴訟になった場合、相場から大きく逸脱した慰謝料が認められるケースはそうそうありません。

 また、不貞行為の回数が少ない、不倫していた期間が短期間である、既に関係が切れているなどの事情があれば、慰謝料を減額することができます。

 弁護士に相談すれば、ご自分のケースにおいて減額事由はあるか、妥当な慰謝料の金額がどれくらいなのか、今後どのように対応すればいいのかなどについてアドバイスを受けることができます。

⑵ 慰謝料を請求したい場合

 配偶者が他の人と関係を持っていた場合、不倫慰謝料を請求することができます。

 不倫慰謝料を請求するには、たとえば一緒にホテルに入っていく写真や、不貞行為の存在を表すLINEのやり取りなどの証拠を集め、不貞行為があったことをしっかりと立証することが重要になります。

 また、納得のいく、妥当な金額の慰謝料を獲得するためには、相手との交渉も重要になります。

 不倫慰謝料への対応を得意とする弁護士に相談すれば、どういった証拠が有効で、どのように収集すればいいのか、どれくらいの慰謝料を請求することができるのかなどについてアドバイスを受けることができます。

 狭山にお住まいで、不倫慰謝料について弁護士への相談をお考えの方は、当法人までお気軽にご連絡ください。

受付時間

平日 9時~21時、土日祝 9時~18時
夜間・土日祝の相談も対応します
(要予約)

所在地

〒350-1122
埼玉県川越市
脇田町33-17
日高脇田町ビル3F

0120-41-2403

お問合せ・アクセス・地図

PageTop